災害の現場で救助や遺体収容に向かう自衛隊員。
これは主に、陸上自衛隊が行います。

3.11以降、自衛官が災害の現場でモチベーションを落とすことなく任務を遂行していることが注目を集め、それと同時に陸自のメンタル教官である下園壮太さんの著書を手にとる人が増えました。

かくいう私もその一人です。
叔父が航空自衛官だったこともあり(現在は定年で退役)、自衛隊というのは比較的身近な存在でした。
さらに私の住んでいる所には航空自衛隊の情報基地があって、当然ながら自衛隊の官舎もあり、退役してこの町に住みつ...
続きを読む≫ 2014/10/06 15:59:10 メイン
私は何年か小売業で大手スーパーに勤めていました。
今では店舗数で日本最大となった会社ですが、メンタルヘルスという言葉はその会社にはありませんでした。

…いや、会社にはあったかもしれませんが、田舎の小型店には無かった、と言った方が正しいかな?

某エステサロンの労働基準法無視が話題になりましたが、小売業も労基ギリギリで働きます。
そして小売業は業種別給与で最下位。
夜中まで働かないと、それなりの月収がもらえないというシステムなのです。

立場が上がれば上がるほど、売上に対するノルマも厳しくなりま...
続きを読む≫ 2014/10/06 15:59:30 メイン
『心の疲れをとる技術』には、新型うつと呼ばれる状態についても解説があります。
世間で言われる新型うつとは、会社には行けないけれど遊びになら行ける状態だと認識している人が多いでしょう。

実はこれも誤解だったのです。

重度のうつになる前に、自分で「気分転換しなければ」と思い、旅行等に行ってみる。
でも、本当は休養した方が良い時なので、この「気分転換」が余計負担になってしまう。
本人はそれが負担になっていることに気が付かない。
そんな悪循環の果てに、仕事への意欲をなくしてしまうのだそうです。

確...
続きを読む≫ 2014/10/06 15:59:55 メイン